H28.04.09

佐藤直2 ・初運営主幹ながら新メンバー、体験者の紹介、準備運動~紅白戦の段取りをシッカリこなしていました。
・初めての運営主管を難なくこなし、紅白戦中心の楽しい活動となりました。
湯地1 右サイドから攻撃の起点になっていた。
小林弘1 相手の攻撃をしっかり押さえ、バランスよくボールを前線に供給していました。
新島4 ・ディフェンスの底でサイドバックのカバーをしながら、左右に振り分けるロングパスをうまく味方に供給していました。
・綺麗なカーブシュート、カウンターからのロングパス、ボールキープ、味方への指示、そして個人的なアドバイスなど3票くらい入れたい程の活躍でした。
・試合中の声だしから運動量、きついながらもチームを和ませていて非常に心強かったです。
・左右のロングパス、左足ミドルだけじゃなく最終ラインからのコーチングも的確でした!
倉田1 最後まで前に後ろに走っていましたと思います。
小田1 何度も素晴らしい裏への飛び出しがあった。
栗須3 ・今日はナイスセーブの連続。しばらく会わない間に見違えるほど上達していて驚いた。
・いかついシュートをナイスセービングしていたから。
・シュート練習から神がかり的なセーブを連発し、試合の際もゴールを割らせない気迫を感じました。
三原1 守備も攻撃も全力参加して得点も入れてました。

 

H28.04.02

岸本3 柔軟の手抜きは改善必要なものの、ミニゲームではよく動きチームに貢献していた。ドリブルもパスもうまかったです。ものすごい早いドリブルでゴールを決めたからです。
三原3 スタミナ、ドリブル、インターセプト全てが高水準で、チームに貢献していました。攻守ともによく走ってました。全員の疲れが見え始めたミニゲーム2本目以降でも、攻守に渡り積極的に参加し得点に絡んでいた。
平岡1 相手の攻撃をしっかり押さえ、バランスよくボールを前線に供給していました。
藤田3 若さ溢れる動きとドリブルが良かったです。よく走りよく守ってました。よう動いてる。感心。
武田1 ゲームの時によくボールに絡んで、楽しんでプレーしているのが伝わりました

 

H28.03.26

栗須5 ・今日の優秀選手投票は栗栖くんでお願いします!
・渡辺さんが居ない中みんなをまとめてくれました!
・体験の方もいらっしゃったり、歳上しかいない中、上手にまとめてくれていたと思いました。
・うまくみんなをまとめ、運営を行っていただきました。
・てきぱきと、年上のオッサン達をまとめていたからです。
・年上ばかりのメンバーでしたが、シッカリと運営されていました。
小田2 ・年齢を感じさせない、パワー溢れるプレーが印象的です。
・運動量、パス精度共に凄かったです。

 

H28.03.05

岡本4 多くの助っ人を呼んで下さりありがとうございました。中盤でもよくボールに絡んでいたと思います。沢山連れてきていただいたので、練習試合が出来ました。感謝です。大人数の助ット参加で紅白戦が出来たので。大勢連れてきてくれてゲームができたから。
三浦1 パス、ドリブルも安定して質が高く、ゴールを決めたシュートも申し分なし。本日はGK無しだけだったか、GKいてもあのシュートは止められなかったと思う。
三原5 バランスをとってくれていて、中盤の要となっていました。豊富な運動量で活躍していました。相変わらずの運動量で攻守に貢献していました。本日も抜群の走力でどこにでも顔を出していました!献身的な前からのディフェンス。

 

H28.02.13

藤田3 ゴール前でのクリアー、あれがなければ1点取られていた。ナイス!なれないポジションにも関わらずよくDFしてました。攻撃面でも何度も顔だししてなので。ええ動きしてる、若いって良いね~。
小林弘1 中盤で何度も体を張ってボール奪取をしていました。
御手洗2 落ち着いたディフェンスで安定感がありました。良く動いてくれていた。
倉田3 試合唯一の得点をあげたからです。ゴールも決めていましたし、豊富な運動量で活躍していました。敵の意表をついた見事なゴールでした。
新島3 中々声が出ないチームなので、新島を見習って欲しい。良く声を出してくれていた。センターバックからチームを鼓舞する声とプレーでたくさんのピンチを救ってくれました!後ろからの的確な声掛けが良かった。
栗須2 ゴールを良く守ってくれた。ナイスセーブが印象に残ってます。